top of page
東川原の家

2階を若い世帯、1階を親世帯とした5人が住まう二世帯住居です。
吹き抜けを介してそれぞれのリビングダイニングがつながる構成となってます。また、吹き抜けに設けた建具を開閉することで、朝晩の生活のリズムの異なる世帯間の距離感を保つと共に、空調の範囲を調整する機能も持たせています。
内装仕上げにはスギ、ヒノキといった国産材を多く使用しました。ヒノキの窓枠と合わせて飾り棚を設えるなど、木のあたたかみを感じる部分を随所に設け、自然の好きな家族が、自然に寄り添う新たな住まいとなりました。
本敷地は、周辺状況や敷地形状の制約により、1階南面からは冬季の日射の望めない環境でした。
そのため、吹き抜け上部に連続した高窓を設け、1階の採光、通風を確保しています。
設計:盛田建築製作一級建築士
施工:両備住宅株式会社
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |

![]() |
---|
![]() |
bottom of page